インターネットバンキングで失敗やミス、困った経験【三菱東京UFJ】

銀行といえばキャッシュカードと通帳が当たり前と僕の両親から教えられていて、インターネットバンキングというものは全く無知でした。

ネット内でのお金のやり取りは不正だとかエラーが発生する可能性もありますし、何より現金がネットで預けられている感覚はお金が手持ちにあるのと違って架空のような感じに思ってしまいます。

【目次】

インターネットバンキングでの失敗

ネットバンキングをいくつか候補がありましたが、色々調べていくと三菱東京UFJが有名ということで安心感もあるなと独断の考えでいざ、ネットバンキングの契約に。

資料請求から始まり郵送で届いたものを書いて送るという作業がまずめんどくさかった。そして銀行印がしっかり押されていないとまた返される始末。

これだけでイライラ。やっとインターネットバンキングの登録が完了したと思ったらパスワードやら番号やら入力が多い。

これだけで既にめんどくささが化合している。僕自信も、ネットバンキングのメリットやデメリットってあるの?と不信感を抱くくらいである。

三菱東京UFJのインターネットバンキングを使わなくてはならない理由

この会社のネットバンキング利用してから2年は経ちます。ヤフオクなどのオークションの入金に使われたり、株式投資での入金に必要であったりとまあ色々な目的があります。

名前をよく聞くので評判もいいんだろうなと、あからさまな態度でカード作っちゃいましたよ。

三菱東京UFJのネットバンキングはもう使わないかも?使いづらい。

ここ最近なのかは差だかですが、不正アクセスのトラブルとか悪質なやり方でパスワードやIDを盗む見えない敵が存在するようです。

だから、ネットバンキングを使う庶民の方々は常にパスワードの変更を行ってくださいとかワンタイムパスワードの導入だとか更に改悪されています。

ネットバンキングって便利で使いやすいのが売りだというのに更に使いづらくさせてどうするのか。この辺に疑問を抱く方は多いであろう。

時折メールにて常にパスワードの変更を行ってくださいと着信くるんですけど、「もうあかんわ!」の一点張りです。キャッシュカード1つあればネット内の取引はいらないなと。ネットバンキングの弱点ですよね。

品質を向上させるならもっと分かりやすく説明させるべし。

もっとこう小学生でもわかるような文章を並べるべきですよね。その都度パスワードがどうとか、IDがどうとか、やってられませんわ。

目的はお金を預けるところ、引き出す場所だと思っているのでセキュリティーに凝ってる暇なんてないのですのよ。ましや、オークションで生計を立ててる人にとってインターネットバンキングは信用できないし万が一お金を抜き取られたら洒落になりませんよね。

ユーザビリティーの低下になりかねません。なにしてもエラーとかなったら悲惨です。メガバンク系はあんまり信用してはいけないんだなとこの目でハッキリ確認できました。

情報が流出する仕組みが、よくわからない。

そもそもセキュリティーにおいても万全な対策をしていないからパスワードの細かい設定を推奨される訳で、こんなめんどくさいことをしなくていい銀行は沢山あります。僕の地方銀行なんかパスワードの再設定など一回もありませんよ。

コンビニいけばATMですんなり操作できるし、本店での残高確認も即様。ネットバンキングのメリットって手数料無料ってとこくらい?もう二度と使わないでしょう。

最後に

今回は三菱東京UFJのことについて実際の体験談を書いてみました。皆さんも使った経験ありますかね。今は地方銀行に落ち着いています。有名だからといって使いやすいとは限らないんですね。学習しました。おわり。

現在、読者の方募集してます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ