【ポケモンgo】カイリューの特徴、メリットとデメリット

ポケモンGOの攻略記事です。ポケモンgoに登場するポケモンカイリューについての情報をまとめて書いていきたいと思います。

【ざっくり説明すると】

カイリューってどんなポケモン?特性は?

f:id:uver2468:20160806054327j:plain
http://www.xn--goch-pm4c3jib2j0231ck17a.jp
ミニリュウからハクリュー、そして最終進化がカイリューというドラゴンタイプの中でもかなり有名なポケモンになります。その図体のデかさといい、オープンな雰囲気、そして安定した強さがあるのがこのポケモンです。

スペックにしてもかなり上のランキングに位置します。
最大CPが3500ということで、水タイプのカメックスやくさタイプのフシギバナより格上であり、全ポケモンの中でも強者であるのは間違いないでしょう。

ミニリュウから進化させるにはアメが125個必要になってきます。ミニリュウの巣がある場所でひたすら捕獲していくのが効率的に良いとされています。
ですが、巣は突然なくなったり他の場所へ変更されたりとしているので、初期の段階で早いところ進化させた人が有利みたいです。

カイリューの技が強すぎる。

おすすめの主要技はりゅうのいぶき、ドラゴンクローですね。どちらとも技の発動タイミングが凄く早くて威力もまあまあ。

はかいこうせんも覚えますが、技の出が遅いのでドラゴンクローメインに使っていくことになると思います。またタイプ違いのはがねのつばさも覚えますので使い方によってはある程度万能に対応することが可能です。

りゅうのいぶき、やドラゴンクローが使えると言われている理由はDPS「1秒辺りのダメージ量」が関係しています。またドラゴンタイプの技と使用者のポケモンのタイプが一致していることでダメージが上乗せされます。

カイリューにも弱点がある。

カイリューはドラゴンタイプです。しかもひこうタイプも入っていますのでこおりわざにとても弱いです。シャワーズなどが、カイリュー対策用に使われていることから、逃げ場がないっちゃないです。

こおりわざを使ってくるポケモンを相手にしなければカイリュー自体の性能は完璧です。他にもフェアリータイプ、ドラゴンタイプ、いわタイプも弱点になりますが、まだ気にする段階ではないでしょう。

最後に。

カイリューは誰が使っても強くなれるポケモンだと思います。年齢問わず多くの方が使っていると思うので、これから出る技や、戦法に変化を出していくことが最重要となってきます。ジムの配置ではカイリューが多いとのことです。如何に強いポケモンなのかがわかります。野生で捕まえられたらかなりラッキーです。カイリューを使いジムを占領してポケコインを効率よくゲットしていきましょう。

関連記事

uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com

 現在、読者の方募集してます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ