【ポケモンGO】練馬区のレアポケモン出現情報、入手場所、スポット

ポケモンgo攻略記事です。ポケモンGOで練馬区に出現、登場するレアポケモンをまとめて書いていきたいと思います。また、レアポケモンだけでなく通常のポケモンも書いていきます。そして注意したいのが、確実にレアポケモンが出現するという訳でなく、あくまでも暫定ということでお願いします。ただ、出現報告があったということは間違いないようです。

【ざっくり説明すると】

練馬区でフシギバナ

f:id:uver2468:20160804214700p:plain
http://www. game8.jp
練馬区にはフシギバナが出現するのと報告があります。フシギダネの進化系として非常に貴重なポケモンです。練馬区といってもかなり敷地が広いですからもしかしたら入手するのに特定場所が決まっているかもしれません。フシギバナは能力としてもHPが低めでCPはまあまあ。それなりって感じです。しかしほのおタイプのポケモンには絶望的に勝てないので使いどころが難しいかも。
練馬区以外でも、愛知県の鶴巻公園で出現しているとの情報があります。

練馬区でゴースト

f:id:uver2468:20160804215535j:plain
http://www. appmedia.jp
練馬区周辺にはゴーストの出現報告もあります。ゴーストはそれほどレア度が高いわけでありませんが、発見したという報告が少ない気がします。それは何故かというとゴースト自体が昼間に生息していないと予想されているからです。まあ確かに昼間より夜までゲームやる人ってあんまりいないですからね。子供は既に寝ている時間でしょう。どうしてもほしい場合はゴースの状態から捕獲して進化させていくか、ふかそうちを使ってたまごの孵化を地道にやるか。

練馬区でドードー

f:id:uver2468:20160804220042p:plain
http://www. 316-jp.com
練馬区周辺ではドードーの出現報告もあるようです。しかもたまに出たとかではなく、大量に出現しているとのこと。近くにドードーの巣があるのか。すごく気になるところです。ドードーオンリーで、ドードー目当てで欲しい人は練馬区を探し求めるのがおすすめかもしれません。ドードリオになれば多少は戦力になると思います。

練馬区でおすすめのスポット、場所は?

光が丘公園がおすすめみたいです。夜にはスバットやゴルバットもいるようです。しかし夜は危険が伴うので外出は控えるべきです。いくとしたら昼間に行きましょう!また、光が丘公園にはカモネギが出現するのいう情報もあります。なかなか出ないレアポケモンなので必ずゲットするようにしましょう。

最後に

今回は練馬区周辺のレアポケモン、通常のポケモンをまとめてしょうかいしてみました。夜の探索は危ないので決して無理してまでゲームするのは止めましょう。モラルにも関わりますからね。おわり。

関連記事

uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com

現在、読者の方募集してます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ