最強のかき氷機は手動式と自動式どちらがおすすめで使いやすい?

どーもこんばんは。冷たいアイスが食べたいユーログです。
夏場の時期はアイスが食べたい。でもお金がかかる。なんとかいい節約ないかなーと考えたつかの間、そうだよ!

かき氷機買えばいいじゃん!ふっ!

実家には手動式のかき氷があります。しかし今いるおうちはなんにもありません。だからお店で新しいのを買いました。自動式のやつを。

そして今回は何が言いたいかというと、手動と、自動どちらがよかったかを個人的主観で書いていきたいと思います。

手動式かき氷機のメリット、デメリット。

手動式とかなつかしいな。

初めて使ったのが小学校1年生辺り。僕が欲しいとおねだりしたのではなく、父親が買ってきてくれた。

わーいと嬉しいながらも度々使っていたのを覚えている。手動式のものでデカイ茶碗一杯入るくらいの機械。

バラの氷を中に敷き詰めてふたを閉める。

そしたら真上から手を押さえてぐるぐる回し始める。まだ力のなかった僕には力量というものがわかっていなかった。

当然うちの父親が回すことになりますが、途中辺り疲れた表情で僕を見ていましたよ。

やはり手動式となると手が疲れるし、時間が掛かります。人を使っての作業ですので個人差がありますね。

パワーのない人にはちと苦痛かもしれません。それでもお値段的には余程質の良いやつを選ばなければ格安で購入できます。

コスト的には安定ですが、実用性と関しましては少し面倒で時間がかかる。

しかし自分の手で作るかき氷は美味しい。苦労してまで作るのが嫌って人は手動式のは諦めよう。

自動式かき氷機のメリット、デメリット。

こちらに関してはつい先程実験しました。ジャスコにて購入の自動式かき氷機。

おおよそ2500円なりー。税抜きです。

ついでにイチゴシロップも買いました。

手動のと比べると自動式のは半端ないのな。

結構コンパクトなかき氷機なんだけど、サイドにコンセントプラグが付いている。

詳しい説明書も一緒についてて、保証書もあります。壊れることあるのですかね。

だから保証書ってことで。

やり方は機械の中に氷をセットしてフタを閉める。

そしたらフタの上にトリビアの泉?みたいなボタンがありますので押し込んであげる。

そしたら自動で氷をクラッシュしてくれます。屋台にあるかき氷とほぼ一緒なクオリティーでした。

使っていて良かったのは、全て自動で行ってくれるところ。

力とか体力が入りませんのですげえ楽です!女性は確実に自動式タイプの機械にしましょう。

作業が捗ります。

他は使い終わってからも手動のと変わらない片付けやすさ。

余った氷はそのまま水道に捨てればオッケー。いや、自動がこれほど楽だとは思わなかった。

うちの嫁さんも、今まで手動でやっていたようで、かなり感動していた様子でしたよ。

手動式と自動式どちらがおすすめ?

自動タイプのかき氷機は2500円。手動タイプだと1000円くらいで売られています。

差額は1500円。

だとしてもこれだけお手軽でめんどくささを感じないなら断然自動が使いやすいかと!

ぶっちゃけ1500円なんて大したことないですよ。

これを毎年夏場のシーズンを使うのであればたったの1500円です。

機械の寿命を考えても数年分使える。って考えたらもはや自動式に勝るものはないなと。

しかもすぐ作れるしね。洗濯機も似たようなものですが、自動ってなるとかなりの時短になります。

今のところ手動より自動。これに決定です。

最後に。

今回はかき氷の機械について熱く語っちゃいましたが、出来るだけ早く食べたいなら完璧自動タイプが圧勝でしょう。値段を考えてもです。

かき氷機はその他種類がありまして、ふわふわする機械とかおしゃれな物もあるようです。さあみんなもかき氷を食べて夏を満喫しましょう。持ち歩きできないのが少々ネックです。

ドウシシャ かき氷器 電動ふわふわとろ雪 DTY-16BK

ドウシシャ かき氷器 電動ふわふわとろ雪 DTY-16BK

ドウシシャ 大人の氷かき器 コードレス 電池式パールホワイト CDIS-16PWH

ドウシシャ 大人の氷かき器 コードレス 電池式パールホワイト CDIS-16PWH

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【人気おすすめ記事】

大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)

リメイク版でおすすめのゲーム21選‼感想、評価ありで!

3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」

【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します

絶対に読むべき!おすすめの少年マガジン漫画「ネタバレあり」

絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。

スポンサーリンク










お問い合わせ