どうもー。ういー。ユーログです。今回は牧場しぼりシリーズは定番なのかわかりませんが、濃厚バニラ味を食べての感想を書いていこうと思います。
過去に牧場しぼりのCMはキモいだとか気持ち悪いだとか、低評価を繰り出しているのがよくわからない部分ですが、実際食べてみて美味しかったのでお伝えしていこうと思います。。
【目次】
- 牛乳しぼりの歴史とは?
- 牧場しぼりバニラ味を食べてみた。
- 牧場しぼりの情報。
- 牧場しぼりの入っている材料
- 食べてみての感想、評価、
- 何故牧場しぼりはうまいのか?
- 牧場しぼりとMOWどっちのが美味いの?
- とりまアイス好きは絶対食べて。
- 何処で購入するのがおすすめ?
牛乳しぼりの歴史とは?
グリコの株式会社が作っている製品の1つです。あの有名なグリコですよ。
商品の過去のCMではメイクで変装するざわちん、女優綾瀬はるか、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅなど多くのゲストが参戦している。
ちなみにグリコの製品はものすごく多くて、お菓子分野だとポッキーやプリッツ。
朝食ヨーグルトシリーズも出していて代表的なのだと朝食BifiXのむヨーグルト。
朝食ヨーグルトに使われている材料はブルーベリー、フルーツプルーン、アロエなど身体に良いものを。
その他プッチンプリンシリーズや100%ジュースの商品など、その種類は覚えるのが難しい程です。その中の牧場しぼりと認識してもらえればいいと思います。
グリコの会社はとってもすごい。お菓子の会社は競合が多くて分厚い分野なのにその場所で勝ち抜いているのが素晴らしいなと。「パ」のつく言葉はロングセラーで長期にかけて売り上げを伸ばしているみたいです。
牧場しぼりバニラ味を食べてみた。
では早速商品の開封。まずはパッケージから。袋に入っていまして、二重構造になっています。
袋を開けてからーの蓋を開けるようになっています。スゴく丁寧に梱包されている感があります。
牧場しぼりの情報。
知っている限りだと牧場しぼりは、しぼって3日以内のミルクを使用している。
バニラジーンズシード入りだそう。
後はとにかくバニラバニラって感じで本格バニラが楽しめるようになっています。
牧場しぼりの入っている材料
種類はアイスクリーム。
生乳
砂糖
水飴
卵黄
食塩
バニラジーンズシード
乳化剤
流石グリコって感じのイメージですね。
食べてみての感想、評価、
牧場しぼりの蓋がかっこいい。黄金色で金ぴかをモチーフにしている。ゴールドですね。何を意識しているかわかりませんが、iPhone6のように真似ちゃダメですよ笑。
気になるのですが、このアイスのカップと袋は青色で統一されています。何故に金色!?って思いますが、やはり少しでも上品に見せる為でしょうね!
お味は牛乳がよく混ざっていて、スゴく濃紺です。
なんというか濃紺だけでなくアイスクリーム全体がしっとりしています。
時間が経ち溶けはじめてもバニラの風味がかすかに残ります。黒い粒みたいなのはバニラジーンズシードの成分なので特に気にしなくていいみたい。
黒胡椒でも入ってるのかと勘違いしてしまいました。
量は割りと少ないかなという心情です。
ロッテのソウのがボリュームとして敵わないかもしれません。ですが、バニラアイスの中でも順位がつけがたい旨さです。
牧場しぼりを食べるとバニラアイスの一番がわからなくなる。判断が出来んすな。
ついでに言えば甘いっていうのかな。後味は砂糖の甘味がほんのり残ります。
スプーン15杯くらいで全て食べ終わりました。完食。まだもう一個くらいはいけそうな量でした。
何故牧場しぼりはうまいのか?
一応考察という概念で書きますが、グリコのブランド力は勿論、実際に食べて表現を形として語れるからだと思います。
美味しくなかったらもう二度と触れることのないアイス。アイスっていったって他にも種類が沢山あって年間でいえば新発売商品は腐るほど出てくるのです。
なのにお店に出続けているってことは僕以外にも同じように牧場しぼりをリピートしてるか、また食べたくなる味だと実感したからでしょう。
牛乳で勝負しているところも凄いですよね。
牧場しぼりとMOWどっちのが美味いの?
普段からアイスオタクの人には実に知りたい情報だと思います。
断じて言えば、スッキリした味わいを楽しみたいのならMOW、濃紺でとにかくバニラ中心の味を細かく取り入れたいって方には牧場しぼりのがおすすめなのかも。
ちなみにどちらも美味しくない、まずいという選択はありませんでした。それなりに完成度高いです。ボリュームでいえば、どちらもロッテのソウには負けるでしょう。
とりまアイス好きは絶対食べて。
とりあえず牧場しぼりのバニラアイスは安定感のある味わいです。真夏の暑い時期には勿論、夜家についてからのリフレッシュな時間の時に召し上がって欲しいです。
うちの嫁はロッテのソウが美味しいと自信満々げにおっしゃってますが、こればかりは個人の感想にもなりますので一概にどのアイスが美味しいだなんて言えないのも事実。人の味覚によって変化ありますからね。
ただ、伝えるとすれば、一度その味を試してみるのも悪くないということです。100円あれば買えてしまう安さですのでコスパ最高で最強の市販アイスが嫌いな人でも是非食べてみて欲しい一品です。他にも調べるとラムレーズンやクリームチーズ味、あすぎもあるようです。機会があればどうぞ食べてみて。
何処で購入するのがおすすめ?
まずセブンイレブンやLAWSONなどのコンビニチェーンストアは値段が高いです。
なので出来るだけ安く抑えたいならスーパーでの購入が望ましいでしょう。
ネットの通販ならまとめ買いも可能ですので沢山食べたい人はネットを使うのもおすすめです。移動しなくて良いので。おわり。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。