どうもー。ローソンで買えるお得な商品を紹介していこうと思います。今回はローソンスイーツのふわふわサンドというものです。
ウチカフェって名前のローソン製品です。オリジナルブランドですので他の場所に売られていないのも魅力ですかね。
ついでにローソン関連の記事もこちら書いてあります!
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
uver2468.hatenablog.com
これがローソンで買える「ふわふわサンド」ってやつよ!
どうやら北海道産生クリームが使われているようだ。北海道までいって調達するのは不可能なのでこりゃありがたいですな。
栄養成分
一袋辺りでの栄養になります。
熱量 290キロカロリー
タンパク質 41グラム
脂質 15.2グラム
炭水化物 34.3グラム
ナトリウム 99ミリグラム
1日1個食べても太らない?かなと思っているっす。
入っている主な材料
カスタードクリーム
たまご
小麦粉
ホイップクリーム
砂糖
生クリーム
寒天
植物油
乳化剤
みた感じの材料だと、よくあるカステラって感じですね。
食べてみた感想
大きさはローソンに売っている100円のテリヤキバーガーと同じくらい。
近くでみると気泡みたいに隙間と思われるものが見えます。スポンジケーキみたい。たまごがたっぷり使われているんでしょう。すげえ黄色いわ!
テリヤキバーガーとかわかりづらいこといっちゃってますが、
強いていえば、
マックのハンバーガーと同じくらいの面積だと思ってください。
すごくクリーミーで濃紺な味わいです。生クリームの味が喉の奥にしっくりきます。
しっとりとした食感で手にもった感じとてもふわふわしていますね。
風船玉で遊んでるみたい。
手で簡単にちぎることが出来て、
一口だけでそのまろやかな美味しさを実感できます。
食後に食べましたが1個くらいなら全然余裕でいけますね。
もっと詳しく伝えるとすれば、
とてもスムージーな感じ。
スイーツらしい本間の甘さと中にあるクリームがスゴくマッチしていて尚且つ共鳴していますね。
うまい!とにかく美味い!
さすがローソンのクオリティーだと思います。
総評
食べてみてわかるのですが、
個人的には納得のいく味でした。
カステラっぽさはあります。
仕事でお疲れな時にはこーゆー甘いスイーツが食べたくなりますよね。気分にもよりますが、
値段も負に落ちない丁度よい価格帯なので安心して購入できますな。
シンプルに食べれて、
もちもちしてる感じもありますが、
まあそれなりのお味でしたわ。完成度高め。
カステラというよりシフォンケーキと言うべきか。
とりあえず今回のレビューでは満足しながら食べることができました。ゴチです。
皆さんもローソンでふわふわサンドを見かけましたら是非一度たべてみてね。おわり、
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。