考えれば山ほどでてくる。
メルカリといえば今や一般の人にも愛されているたいへん
便利でなくてはならないアプリですよね。そんなメルカリを安く買うコツを書いてみようと思います。
登録するとポイントがついてくる。
メルカリでは新規の登録した方には300円分のポイントが付加されます。ちなみに友達の紹介コードを利用した場合です。これでいきなり無料で買い物が出来るんですよね。
無料で登録させておいてお金も手に入るなんて運営がわは大丈夫なのでしょうか?と思いますが、多分そんなちんけなことなんてどうでも良いのでしょう。
人を集めて知名度をあげようという策略です。新規ユーザーにも既存のユーザーにもWinな状態となるのでこの手を使わないわけにはいきません。友達の紹介コードはネットで調べるとすぐ出てくるので活用させてもらいましょう。
メルカリは若い人が多い。
メルカリでは大部分が若者、いわば低い年齢層の方がやっています。その商品自体の相場がわからない人がほとんどです。
知識もなくただいらない物を処分するような目的。ってことは他のオークションサイトよりも難易度が下がります。通販の定価以下で入手出来る可能性がグーンの上がっていくのです。
ついでにいうと素人が参入してきますので、このチャンスを逃すのは非常に勿体無いことをしているわけですよ。だからこそメルカリを積極的に活用していきたいのです。
メルカリには値引き交渉が出来る。
メルカリではヤフオクと違って値引きして貰うことが出来ます。この値引きなんですが、おもにどんな人がしてくれるかというと、お金儲けで出品してない人が狙い目です。
なぜかといいますと、その出品者は早く品物を売りたいと考えているからです。恐らく早めに現金化したいのでしょう。
ちなみに値引きしてもらうにはコメントをするんですが、「何百円」引いてもらいたいんですけどーって言い方ではなく「何円」でどうですか?と聞く方が売りたい側もめんどうなやり取りをしなくて済むんです。
買うときに気を付けることといえば、出品者の評価にも注目してもらいたい。評価が高い人は安全ですが、評価が少ない人は騙しの可能性もありますし、信用ならないので注意が必要です。
値下げ交渉にはライバルが付き物。
あなたが安いと思う商品にはコメント欄が殺到します。何円で買いたいんですが、何円にしてくれませんか?とか何人もの人が同じようなコメントを残してそこに、自分のコメントを入れたとしても他の人に買われてしまう可能性があります。
セリみたいものですね。ライバルが多いところはやり取りもめんどくさいし、その1商品の為に何時間も掛けて購入したくないですよね。
そんな時は「お客様専用」ページを見つけるといいでしょう。そうすることで、自分だけの購入したい商品を出品者様が教えてくれます。一人勝ちとはこのことですね。
数打ちゃあたる作戦をする。
そもそも安くて明らかに得する商品はライバルが多いってのは先程もいった通りです。
なら取り合えず一番自分が安く買えると思えそうな金額を上乗せしておいてコメントを一言。その後はまた違う出品者の商品に手を伸ばしましょう。
1つの商品が買えるかどうかわからないので、いくつもの候補を探して色んなところに値下げ交渉をしていくべきだと思います。これもひとつの戦略ではないでしょうか?
商品の探し方法を変えてみる。
ど素人ともいえるべき出品者が多い中で、理にかなった正確なキーワードで出品する人って案外少ないものです。どう考えても検索されるわけないであろう言葉が使われていたり、混じっていたり。
もしあなたが購入者側であるならカテゴリーから探しにいくと思いますが、それだけでなく、検索の欄でカタカナを入力してみたり、数字をいれてみたりすると安いお宝商品が見つかることがあります。
例えば「ヴィトンの財布」で検索するより「ビィトンの財布」と打つと安くて誰も購入者が全くない状態で見つかることも。カタカナだけでなくアルファベットを意識した入力方法もおすすめしたいですね。
あえて中間価格を狙う。
例えば5000円の商品があったとして、3000円でよく決済されてる商品があるとします。5000円のは全然売れていない。
3000円のはみんな購入してしまい買えなさそう。4000円のはいいねがついてるけど購入している人がいなさそう。そんな時どうすればいいかわからないですよね。
まずはある程度の相場を知る必要があります。相場さえ知ってしまえば一番安く売っているほんの少し高い金額で購入することが出来ますので結果安く入手しているのとなんら変わりはないのです。
そういった価格の相場というものを事前に知っておくと買い方の面で非常に有利になります。
最悪妥協するという選択肢もあり。
欲しい目当ての物が見つかったが、アマゾンではくそ高い金額で売られている。とうてい購入には至らなそう。ヤフオクではAmazonより高くはないけど商品の傷が気になる。
メルカリの出品をみるとAmazonよりも低くメルカリの方が安く売られているが、希望している値段ではない。こんな感じで自分の購入意欲の金額が決まっていて、思っていた値段と釣り合わなくても他社より安ければ買うべきだと進めたい部分でもあります。
激安とまでいかなくとも一般的には見てお得だろうと思わないといつまでたっても安い商品が手にはいらないので逆にストレスになることもありそうですね。
まとめ
今回はメルカリを安く買う方法、コツをまとめてみました。近年続々と利用者が増えていっているようですので、新しいコンテンツの追加などに期待していきたいです。おわり。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。