合コンといえば話をするのが中心ですが、そのうちにネタがきれて話す内容に困ってしまう始末。じゃあどうしようかなって時に役立つのが合コン用のグッズを隅から隅まで利用させて頂くことだと思っています。
場の空気をつまらなくさせず楽しくさせるために、今回は合コンに使いたいおすすめ定番グッズをご紹介させて貰います。10個をランキングでまとめてみました。お店とかでなく、家で使える用です!どうぞ。
5位 トランプ
topicks.jp
トランプといえば家族友達、様々なシーンで大活躍です。
学生時代の休み時間でお世話になった方も多いのではないでしょうか。
しかもコスパがいい。
ダイソーの100円ショップにいけば余裕で売っていますし、コンビニにもあるので急に用意できない人にも嬉しいです。
ババ抜き、じじ抜き、神経衰弱など基本となる面白いゲームが沢山ありますので暇潰しにもってこいですね。
ついでにいえば、人数が多くても楽しめる遊びですよね。合コンの際には絶対必要なマストアイテムです。
これでまずは女性の気を抜いていきます。
4位 UNO(うの)
説明不要!ド定番といっていいくらい最高に楽しめるカードゲームです。
ルールを知らない人がいない位有名で、下手すればウノ1つで長時間遊ぶことも出来ます
。ルールも凄く簡単で、引いたカードから現在のカードを差し出すだけ。
スキップとかチェンジなどのオプションカードを使い抜け、いかに手持ちのカードを減らしていくかですね。
シンプルで理解しやすいので難しく考えずに会話しながら気軽に出来ます。
もはや合コンの鉄板アイテムでしょう。
さりげなく家から持ってきたからやろうぜ!なんて言えば注目の的になるでしょう。笑
お手軽さな割りに費用も安く抑えられるのでその分食べ物や、飲み物代に分散できそうです。
3位 人生ゲーム
みんなで出来る遊びとしては最高にハイクオリティー。
四人で遊ぶのにちょうど良いので合コンは4人設定にしてください。
二つのジャンルがありまして、30分コースと1時間コースがありますのでお好みによりけり。
まじでリアル人生ゲームにならないように注意。
リアルな方は今回の絡み具合によって人生が左右されます。
楽しすぎて会話のコミュニケーションを忘れないように。そして勝ち負けより、思いっきり楽しむことだ。
値段はフォーマットに高いが、1つ持っておけば今後も使えるので再現性高い。
人生ゲームで金持ちになったときの虚しさといい、つまらなさは絶大。
2位 Wii U
居酒屋などのお店では出来なくて、自宅で出来るゲームといったらWii Uですね!
合コンの盛り上げとしては小さな携帯ゲームより大型ゲーム機がおすすめ。
特にWii Uはソフトのラインアップが豊富で十分な位沢山の量を発売しています。
選ぶのに迷ったらスマブラWii U版。8人プレイで対戦出来る環境まで整っているので大人数で遊べます。
ほかはマリオカード、マリオパーティ辺りを買っておけば安心です。
対戦ゲーはかなり熱いです。
徹夜するほどやり過ぎてメインの合コンを忘れないようにしてください。何事もほどほどですね。
PS3、PS4をおすすめしたいところですが、パーティゲームがないのと、コントローラーが最高2つだけしかないので、候補には入れないでおきます。
1位 ジェンガ
子供にも、大人でも楽しめるのがジェンガの良いところ。
テーブルに置いて出来るので場所にはそこまで邪魔にならない。
簡単な操作で木の優しい匂い、
さらさらした手触りも良い感じ。
大事なテクニックもさほど必要なくて、ほぼ運頼みになってきます。
それがまた面白い。
人数がいる方が戦略的に戦える。ジェンガをひたすら積み重ねていく楽しさ、バランス力を鍛える効果もありそうです。
倒れた時の緊張を考えながらやると、集中力がかなり付きそうな感じがします。負けそうなら無理せず降参しましょう。
合コンで密かにもっておきたいグッズ。
まとめ
今回は合コンに役立つおすすめグッズを紹介させて頂きました。
大学生のサークルとかで結構多いんじゃないですかね。合コン。初対面は見た目でほぼ90パーセント決まるとも言いますので、
グッズを揃える前に身だしなみも注意していきたいですね。終わり。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。