どうもー!今回ははじめしゃちょーの面白い動画を紹介させて頂きます!
目次
- 目次
- はじめしゃちょーのプロフィール
- はじめしゃちょーの魅力
- 1.真夏の1on1はじめしゃちょーVSJUNJUN「プロ」
- 2.はじめしゃちょーの質問コーナー
- 3.実際はじめしゃちょーは人気なのか
- 4.100人で聴けるイヤフォンを発明しました。
- 5.ガリガリ君を一滴ずつ飲むと何分かかるのか
- まとめ
はじめしゃちょーのプロフィール
誕生日1993年2月14日
身長185センチ
出身地富山県在中
血液型AB
年齢 2016年現在では23才。
職業 自称YouTuber!!
好きな服装 Vネック、白シャツ
見た目 お洒落、オシャンティー、イケメン、コーデのセンスあり。
バスケが大好きでバスケ関連の動画もあげています。ニックネームは【もやし】と呼ばれているよう。やせ形でノッポ並の高い身長に運動も好きとか素晴らしいですね。これ以上日本男児を嫉妬させないで頂きたいものだ。
顔のパーツも完璧なシグナルサインで整っています。ビジュアル系バンド SIDのボーカル「マオ」に凄く似ています。
http://www.youtuber-encyclopedia.com
というかそっくりすぎて最初マオがYouTubeで動画を出してる?そんなバカな!と勘違いしていました。SIDといえばしたらな!って言葉が有名なんですが、はじめしゃちょーの話には関係なし。
大学生に通いながらもYouTuberとして空いた時間に動画を取り毎日のようにアップしています。余裕で単位とりながら実況動画を作ってるんですね。
チャンネル登録数では400万人を越えていて、日本だと40人に1人ははじめしゃちょーの動画を拝見しているということですな。凄いね。自分の作った動画を世の中の人々に見てもらえるなんて。
ここまで有名になるには数々の試練が待っていると思います。他のYouTuberを目指している動画を見させて頂いても1000人とか2000人とかですよね。400万とか一生をかけても達成出来ない数字です。
はじめしゃちょーの魅力
いつしかはじめしゃちょーの動画を見るようになり、その魅力に取りつかれました。
僕がそのうちの一人なのですが、
動画を見ての通り、はじめしゃちょーの動画は独特で誰も真似できないようなことをやっています。
それがインパクトあるんですよね。
小学生がやりそうなものを、少し頭を捻らせて違った解釈で楽しませるやり方におお!すげえな!の一言です。
イケメンでユーモアがあって笑わせてくれる動画がはじめしゃちょーのボリシーでしょう。
服装もお洒落だし、黒のVネックが超似合ってますよ!
視聴者を楽しませるコンテンツを沢山作っています。小さな子供、小学生からの支持も多くて、いまや、ネット界のアイドル的存在です。
では次に面白い動画を5つ紹介していきます!
1.真夏の1on1はじめしゃちょーVSJUNJUN「プロ」
【バスケ】真夏の1on1 はじめしゃちょー vs JUNJUN(プロ)
はじめしゃちょーがプロの方とのバスケ対決。どちらもひけをとらない戦いにみえるがどう考えてもプロには勝てないんだなと。はじめしゃちょーも十分上手いと思うんだけどね!
2.はじめしゃちょーの質問コーナー
春だね!はじめしゃちょーの質問コーナー【増量 ver】
はじめしゃちょーのリアルな会話をそのまま楽しめる。普段聞けないようなことを語ってくれるのでとても楽しみで、為になる部分もあります。ファンとのコミュニケーションを取れるのが良い。
3.実際はじめしゃちょーは人気なのか
実際はじめしゃちょーは人気なのか
はじめしゃちょーの知名度を調査しています。どのくらい有名なのかがわかる動画でした!すれ違う度に見られるってどうなのよ。スターは大変ですね。
4.100人で聴けるイヤフォンを発明しました。
100人で聴けるイヤフォンを発明しました。
100人で聴けるとかシュールですね。てかあり得ない光景だけど、実際に問題なく聴けてる所にあっぱれ!
5.ガリガリ君を一滴ずつ飲むと何分かかるのか
ガリガリ君を1滴ずつ飲むと何分かかるのか
こんなめんどくさい作業をまさかやるとは…すごいぜはじめしゃちょー!実際に何分かかるのかはこの動画を見て知って欲しいです。
まとめ
今回ははじめしゃちょーの面白い動画をセレクションさせて頂きました。ニベアクリームとかコーラの動画は定番だったのであえて紹介しませんでした。皆さんは、はじめしゃちょーの動画をみたりしますか?コクのある面白さがありますので時間があったら是非チャンネル登録して視聴してみて下さい。再生回数がヤバイですわ!フォッフォッフォ。
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。