どうもです。普段必ず手にするであろうシャーペンは皆さんどんなものを使っているのでしょうか。小さいものや、
シャーペンの長さ重視、太めがいいと色々ありますが、今回は勉強用だけでなく普段の生活上にもおすすめのシャーペンを5つ紹介してみようと思います。ブランド、メーカー別で、評価や評判も踏まえて発表していきたいと思います。
【目次】
- 1.クルトガ ローレットモデル 0.5mm ガンメタリック
- 2.ドクターグリップ フルブラック HDGFB-80R-B 0.5mm ブラック
- 3.ゼブラ デルガード タイプLx 0.5 P-MA86-R レッド
- 4.オレンズ ラバーグリップ付き 0.3mm オレンジ XPP603G-F
- 5. シャープペン ZOOM 505shA 0.5 SH-2000CZA31 レッド
- まとめ
1.クルトガ ローレットモデル 0.5mm ガンメタリック
シャーペンで定番物でかつ真っ先に思い浮かぶものといえば、クルトガとシャープペンです。
ずっと書いていても文字の太さが変わらずに安定した状態で常に文字を書くことができます。正統派で、理想的。
学生の間では名が知れ渡っている部分があまりますが、認知度としてはまだまだクルトガの凄さを知らない人もいるんだとか。
クルトガエンジンと呼ばれる程革命的シャーペンですので是非使ってほしい内の1つ。軸の位置が変わらずに書き続けることが出来るなんてエジソンレベルのクオリティですね。
人気商品でもあり、入門用に、初心者用にも最適です。忙しい受験シーズン、期間テストになんでもござれですよ。ガリ勉君には必ず必要なシャーペンでしょう。後はビジネスシーンにも大活躍ですね。
2.ドクターグリップ フルブラック HDGFB-80R-B 0.5mm ブラック
2番手といっちゃなんですが、次にオススメだと思うシャーペンはドクターグリップと呼ばれるものです。
僕が小学校の頃から流行っていたもので、手の中指辺りにゲル素材のゴムが丁度良くフィットしまして、字を書くのに疲れない特徴があります。
ほんのりやさしめに、持った感じの図太い接着力。ボンドのように表現するのはおかしいかもしれませんが、安定した使い心地。なんとなくテスト中の緊張をほぐすのにも良さそうですね。
肩、首、手など全ての神経に影響しますのでドクターグリップがあれば勉強が今以上に捗ること間違いないですね。
また太めの設計になっていますので文字が乱れないし、疲れずに書くことが出来ます。
時たま中指てゲルの部分を握ってマッサージすることも出来ちゃいます。ちょっとした豆知識になりますが。
その他気になるところといえば…ペン回しとして活用することも可能ですよ。
3.ゼブラ デルガード タイプLx 0.5 P-MA86-R レッド
3つめに紹介するのはデルガードと呼ばれるシャーペンです。
スペーサーと呼ばれるジグを使って芯から折れず、中折れでシャーペンの芯が折れるのを防ぎます。すぐ折れちゃって寿命の短いノーマルなシャーペンからすれば、かなり進化していますね。
筆圧が強くて手の握る強さが一定でなく安定した書き方が出来ない人に。
school(学校)や職場での長時間の作業や、小説を書く人にもおすすめ出来ますね。
シャーペンの角度を横から書いても縦に書いても芯本体を守ってくれます。これもまた初心者から中級者、上級者まで万能に使え、違和感を全く感じさせない所がこのシャーペンの良い所だと思います。
しかも就活生で日頃イライラしちゃってる方こそこのシャーペンを使うべきなのでは?と感じています!!様々なシーンに対応。
4.オレンズ ラバーグリップ付き 0.3mm オレンジ XPP603G-F
4つめに紹介するのはオレンズというメーカーでシャーペンを一回「ノック」してあげます。
そのあとは芯を出さずに書くという…独自で全く新しいやり方になります。超新感覚ですよね。
たった一回で芯が出てくるのかといえば見た目ではわかりづらいですが中の空洞部分では出ています。
芯が減ってくるとパイプが短くなっていきますが、また1回ノックすれば同じように文字を書くことが出来ます。
毎回芯を何回もカチカチやるめんどくささを解消させてくれる所、そして無駄を最小限に省いています。
見た目的にもシュールですよね。これを考えた人は、話を盛るとすればノーベル賞って位素晴らしい。
握りやすさでいえばドクターグリップには敵いませんが、それでも勉強でなんだかんだ活用出来そうです。
5. シャープペン ZOOM 505shA 0.5 SH-2000CZA31 レッド
5つめは見た目がすごくお洒落なシャーペンです。高級感もあり、ぶっといレッドのボディーでスタンダードなシャーペンとはまた違った味が出ています。
オシャレといえばファッションが一番に思い浮かぶと思いますが、表面では見えない隠れた部分もおしゃれしたいですよね。
このシャーペンはお洒落だけでなく使いやすさも重視されていますので、総合的に見ても安定しています。
そして持ちやすいグリップになっています。人との差をつけたい、個性あるシャーペンがほしいって人にオススメだと思っています。
まとめ
今回はおすすめのシャーペンを5つ紹介させて頂きました。何かお気に召すシャーペンがあれば嬉しいですね。
他にも様々な種類のものがございますので、気になったら調べてみて下さい。それでは!!
現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。
【人気おすすめ記事】
大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)
3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」
【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します
絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。