絶対トラウマになるおすすめの鬱アニメをランキング形式で公開します。

鬱アニメっていえばこれでしょ!っことでリアルに楽しめそうなアニメを厳選し、それをランキング形式で紹介したいと思います。

また、「U-NEXT」ではアニメ動画が見放題。

(PR)U-NEXTの特徴
・月額1990円でアニメが見放題
・31日間の無料お試し+600ポイントプレゼント
・12万に及ぶ、動画配信数
今なら「31日間の無料体験」が行えるので、まだ利用していない方はサクッと活用していきましょう。

無料体験中に解約しても料金は一切取られません。

ゆっちゃん
スマホ、タブレット、PCがあればすぐに観れるよ!

【目次】

第10位 秒速5センチメートル

f:id:uver2468:20160320214656j:plain
学生時代の恋愛を経験した人には同じ痛みを味わうかのような、そんな作品を描いている。全体的にしんみりとしていて絵自体はとてもきれいに映っていて、なのに後味が悪いといえば確かにその通りなんですよね。あと頃の記憶は永遠に抹消されないのか。記憶としてずっとこの先も残されてしまう。

なんか納得のいかない結末に謎を持ち出すだけでなく、ひたすら誰かに理論を語りたい。今も尚、主人公とヒロインは「何を思い」生きているのか。先行くストーリーの解決策といいますか、僕としては気分的にも「もやもや」が発生してしまい、いつまでも落ち着かない状態でした。鬱アニメとして賛否両論の評価をいただいていますが、それなりの面白さがあります。

第9位 なるたる

f:id:uver2468:20160320215933j:plain
絵が綺麗にまとまっていて、キャラも当たり前な普通人物かと思いきや全然そんなことなくて。見た目とは裏腹に残虐なシーンもあったり、「えっ、ここまでやるの??」って場面もありきで、僕としてはあんまり見てられない状況でした。いじめ、少女に気がくるってしまう有り様は物語を困惑させ、わけがわからなくさせてるような…。

無駄のないインタースペース。描写の怖さ、鋭さ、話がテンポよく進んでいくのでそれなりに「さらっと」アニメを見たい人にはおすすめです。ちなみになめてかかると自分がヤられる鬱アニメです。

第8位 ぼくらの

f:id:uver2468:20160320221130j:plain
最初の物語の感じだと「バトルロワイヤル」と非にて異なるような、ストーリーも似たような感じかなと思ってました。中学生が48時間以内に行動をとらないと人類が滅亡するとか世界がおわっちゃうとかで内容にリズムがあるのか。

しかも少しアニメメンタルというよりはロボットが間に入って、中心部に位置しているような、なにげに仕切っちゃってるようで。ブラック企業と対照的なブラック学校みたいな感じであまりの理不尽なやり方には鬱と言われてもおかしくないのかも。キャラメイクの雰囲気はどことなく良く描かれていました。一貫性のあるアニメです。

第7位 ARIA

f:id:uver2468:20160320222613j:plain
絵が神秘的で現実世界とかなりかけ離れているような、そんな未来を感じるアニメです。一直線に「ファンタジー間」感を出していて落ち着きのあるが、あえて退屈でつまらなさを出しているところに注目したい。キャラすべてに空気を与えているようで、感情移入しやすいかといえば一概に「そうです」と言えなくて、業の感性に魅力が欠けている。

その割りに一通り見終わった感想としては「現実世界」に戻りたくなくなってしまう。この現実と未来の境目があるからスゴく気になって見てしまう、後々そんな風にアニメの世界から抜け出したくなくなるから日常で鬱になってしまいそうな…。。そんなアニメです。

第6位 無限のリヴァイアス 

f:id:uver2468:20160322083853j:plain
戦場のヴァルキリアではなくてSF色がとても強かったです。火星とか土星とかこれどこいくの?って感じですが感情移入はしやすかったですね。若者がいきなりの指令に何処まで対処できるのか。とても考えさせられる内容で感動を覚え、僕自信もリアルにどうにかならないものか!と画面越しに伝えたくなりそうです。

生々しいと言えばホントのことでぐっちゃになるとかそーゆーのではなく、精神的に気が参ってしまう状況を生産している時点でこれ「鬱アニメ」にふさわしいものだと判断していきました。話の流れがホーミング過ぎちゃって…でもopとかキャラの声にはとてもピントが合って一致していました。

第5位 刀語

f:id:uver2468:20160321213031j:plain
かっこ良い、楽しいがコンセプトの時代を強調させるそんな漫画です。アクション要素がよくわかるというか「セリフ」とか会話が無駄に多いのがたまに「キズ」といえば確かにそうでごさった。

12本の刀を集めるのが主な物語の決めてって感じで、わかりやすく見えるが話がトントン拍子に進まないところもあり。しかも途中悔しい場面もあるがこれもまたこのアニメの1つのやり方だろうか。特殊なスパイスもあって面白さなかなかですね!!

第4位 テクノライズ

f:id:uver2468:20160321222950j:plain
暴力と荒廃な地形で過ごす人々に対して邪悪さのオーラを放ち、なおかつ暴力だけでなく、半端ないぐろさと気持ち悪さを見せさせるそんな物語。ダークなアニメといえばこれがまさにぴったりだと思っています。

世界観としては非常にいびつで憎まれないに越せない何かが残ります。後ろめたさ、怖さにレットピープルな一括生があり、科学技術とか「糞食らえ」的な、なんか心の中も痛々しさを感じてしまいます。この作品つまらなさを表に出していないので最後まで読んでからこそストーリーの中身がジワシワとくるんですよね。まあそんな感じで。

第3位 NHKにようこそ

f:id:uver2468:20160322083640j:plain
日本、引きこもり、協会の略でテレビに関係している訳ではないようです。僕も勘違いしてしまいました。リアルな生き様で段々と面白くなっていくアニメです。すごいオタク目線に作られていて恥ずかしいというか、面白さは十分にあります。デメリットをなんとか克服しようと頑張っている姿、明るいストーリーではありませんが、設定もあえてそのようにやったんでしょうね。

最初の下落気味なテンションからほんの賢い「ノリ」があるから楽しいんでしょう。萌えとかマルチっぽさが、にじみでていて良かったです。アニメで見るのがオススメ。

第2位 エルフェンリート

f:id:uver2468:20160321220502j:plain
このアニメは僕のなかで「カオス」さを表現してしまって頭の中にインプットされまくり。あとからぶははははは!!!!と意味不明な言葉を発してしまいそうな。そんな物語です。異次元さについていけず、人もバシバシとやられ、それが美化されちゃって、見ていて悲しい気持ちになります。

銃声や激しい音にさえ敏感に反応してしまい、怖いのなんの。スゴく切ない…。ホラーを感じさせる部分もあり、決して抵抗しない主人公というかヒロインにはダメ出しの一句を伝えたいかなと。あんまりにも暴走しすぎなので、この作品はみていて鬱にふさわしいと感じておるのでござる。

第1位 笑ゥせぇるすまん

f:id:uver2468:20160321221455j:plain
ごめん。これにはやられました。幼少時代から暇があればよく見ていたアニメで、ドラえもんの要素が少し強いというか、「ドーン」の一撃で僕の心は折れ欠けた寸前です。かなりトラウマになった記憶がありますね。ビジネススタイルで福笑いを見せつけるその顔真似には嘘をついたらバチがあたりますと言っているんですね。

その通りなんですが、なんせあの頃のなにも知らないミステリーな内容には動きも全く読めず、ただただテレビにくぎ付けになりならがらハマりそして、「あなたのすき間をお埋め致します」には信用性も糞もないなと。ブラックでジョークも何も通じませんので欲に負けず普通に生きて普通な生活をする方がよっぽど良いんだなと。考えさせられるアニメでした。テーマが色々とあり、見ていて飽きさせないやり方もgoodでした。今でもトラウマになっていて僕の体に「ダメージ」を負っています。

おまけ「地獄少女」

f:id:uver2468:20160611190625j:plain
ランキングからは外れますがおまけということで書きました。

地獄少女はホラー要素も少し詰まっている正真正銘の和風鬱ストーリー漫画です。ストーリーのこだわりにも沸点がありまして、やられたらやり返すの設定が忠実に再現されています。

内容が絵のかわいさとは裏腹に、胸にずっしり重く乗り掛かるような鬱っぽさもあります。本編は1つの部門で繋がっているわけではありませんので途中から見ても、まあ話の流れがわかるかなー程度です。

サクサク読みやすくあんまり疲れない印象の漫画でもあります。テーマは「あなたの怨み晴らします」なんとおっかない。

ということで今回は鬱アニメを10位~1位まで紹介させて頂きました。こーゆーのってメルヘンチックな過ごし方をしているからこそたまに見たくなってしまうんですよね。現実から遠ざかっているからこそ気になっちゃう。

久々にアニメを引っ張って見てみようかなって思ったりします。笑ゥせぇるすまんのインパクト率に「ワロタ」です。

まとめ

皆さんは鬱アニメといえばどんなのを思い浮かべますか?どんな時にそんなアニメを読もうかなと考えるのはちょっとした「刺激」が欲しいときではないでしょうか。調味料の胡椒みたいな、塩みたいなね。今回は独断でランキング順に決めてしまいましたが、これを気に、鬱アニメというものに興味をもってもらえたら嬉しいですな。季節外れというか、夏辺りに見るのがおすすめか。とまあさっぱりした終わりかたのアニメを見ている方は、たまーにこうしたものを見るのも一風違った風景を見れるかもです!では終わり。

現在、読者の方募集してます!ゆる~い感じでつながれたらいいなと。気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

【人気おすすめ記事】

大人でも楽しめる!ハマる!おすすめの傑作映画40選! (邦画、洋画、アニメのミックス)

リメイク版でおすすめのゲーム21選‼感想、評価ありで!

3dsでハマる!人気のおすすめソフト12個をランキング形式で!「オールジャンル」

【2015年】最高にハマるおすすめバスケ漫画をランキングで紹介します

絶対に読むべき!おすすめの少年マガジン漫画「ネタバレあり」

スポンサーリンク










お問い合わせ