はてな民は意識高いのと上から目線?そんな僕がブログにハマるまでの道筋

いつもみてくれる読者の方々、新規で見にきてくれる方々、このブログを見ていただきありがとうございます。読者が40人になりました。

僕がブログを今も続けていられるのは、はてな民皆様のお陰だと思っています。

このブログは最近ネタとか、雑記とかになってきていて、なかなか読者に対しての記事が書けていないなーと感じています。

子供の面倒を見ながらブログを書くのはいかに大変なんだなと。子供の時間に搾取されてしまい自分のことが何も出来ない。

昔はお洒落に少し敏感だったあの頃も今では…。
しかも子供の面倒見るよりブログになっているのが問題で、嫁から呆れられるのも無理はない。

1つの記事に1時間から2時間位掛けて書いているんですが、文字スピードは未だになれず仕舞いです。

1500文字程度なら余裕で書けるようになってきました。普段は記事を書くのが中心になっていて時間があればイロイロなブログを見に行き情報をインプットさせて貰ってます。

最近ですと水素の話とかXperiaのレビューの話とか自分の全く知らない内容を読めるのは貴重な物で、積極的に読者登録してまた記事を見させて貰ったりブクマしたりなど。

この間は素敵なブログを見つけて感動するような話ばかり書いてあって思わず読者登録しちゃったり。いきなりですがスイマセン。

ほんとね、ここでブログを初めて良かったと思っています。コメントすれば返事返ってくるし、アクションを起こせばそれなりに良い対応で返ってくる。

はてな民の人って凄いね。繋がりが「深い」って聞いていたけど誰かさんのおっしゃる通りで。

これからも欲を書かずに自分なりにマイペースで記事を書いていきたいと思います。

たまに読者の承認欲求に満たされない内容とか、自分のつぶやきとか、意を反した記事とか書いてしまうかもしれませんがそこは華麗に「スルー」するか、温かく見守って応援してもらえたら嬉しい限りです。

はあ。ほんと1つの記事を書くって大変なんだな。もっとすぐにインプットされたことをアウトプット出来るかなと思えば全く書けなかったり、その日の調子や具合とか天候とか左右されちゃってるし。

そんなことを思いながらもこのブログを楽しみに見てくれてる人がいると思えば何だって書ける‼TOPってものがあるけど(^^;)

そんな感じです。これからもシクヨロお願い致します。

以上!おわり

スポンサーリンク










お問い合わせ