子持ちパパミニマリスト!会社に貢献しすぎてうんこを漏らしそうになった話。

明日を見れない男。また社畜の毎日が始まるよ。

f:id:uver2468:20160306230736j:plain
超焦ったよ。まさかこんなことになるなんて。365日フル稼働している僕の頭は「社畜」という仕事の稼業に夢中だ。ましてやうんこをしている暇などない。

汗をかきながら時間を見ずにひたすらがむしゃらに働く俺の姿って素敵じゃないか。

時には太陽を見ながら上司に「お疲れっす!今日も天気いいですね!」と当たり前の自己表現をかまし、僕の色恋を語らせてくれない機械共を諸ともにし、「仕事大変だから辞めたいです!」なんてもっての他だし誰にも想いを伝えることも出来ず、

永遠に社畜の作業に取りかかる一心だ。給料も安くて残業があるから金になるのに、会社にいることで時間を奪われ妻からは「早く仕事を変えて!」「早く仕事から帰ってきて!なんでそんな遅いの!浮気してるんでしょ!この浮気者。」と馬鹿扱いされ、信じてもらえずイエス!キリスト教に御参りしようかとか。

社畜は仕事が長い。

完全にどうしようもない毎日。この豚やろうと反論した頃にはパパという貫禄も糞もなくなって、ただうんこを漏らすだけのパフォーマンス。

ウッティやめて!漏らさないで!とプレッシャーに走られノケモノ扱いされるだけ。

本当の原因は1日の仕事が長いということ。異常に長くて飯を食う暇などない。低学歴の人間はただ働くべき豚の社員とも言われるのか。

いや、そうであってほしくない。仕事に対して日々研究して、いつかはスペシャリストに名乗り出ようかなと考えていて、睡魔に負けず、オロナミンCを口に含ませ「タウリン配合!」とか面白おかしく喋っていたり。

人を笑わせるのが得意でない私はビニコン店員に「オロナミンCうまいっすよね。あれ、タウリン入ってましたっけ?」天然ぶった会話しか出来ず、痛い若者なんだなと知ってしまいネガティブに陥る。

仕事をしてるのが馬鹿らしい。

まあ仕事ってなんだろうね。朝糞早い時間に会社を出て夜遅くに帰ってくるのが偉いとか可笑しい話で、給料を高めに貰いながらも定時退社で余裕ぶっこいている社員とか程々にしてほしいんだけど。

どや顔でアクロバティックにアクセル吹かしてるチャン兄に魅力を感じないのは極自然なことで、そんなの「サル」でもわかる。

それってオレが悪でなくて会社が悪い。会社の為に貢献して会社の為を思って水道の蛇口を組まなくチェックしてみんなが帰るまで鍵を閉めることも出来ず、棒立ちでいるのがホントの休憩時間。

そこでコップ一杯分のお茶を飲むためにイチイチお茶の粉をいれてかき混ぜて、そうしてる間に休憩時間が終わっているものだ。

子供の顔すら見れないのに一生懸命働く意味がわからない。

後だしジャンケンで負けた俺が悪いんだけど、この会社で働いて夜遅くまで会社に依存して、その対価として貰っているお金は割りに合わない。

早く辞めたいんだけども。

社畜の養豚牧場で働くのは割にあっていない。少しでも会社の為に働いていたけど悠々し過ぎてしまった。

一日の勤務が12時間で毎日子供の様子がわからないし…顔すら見てないんだ。子育ては完全に嫁に任せっきり。嫁に泣かれるんだ。どうしてくれるんよ。

フリーランスとして働くことが出来ればこんな想いをしなくてすむのかなって思ったり、一部の企業は育児休暇がありますなんて、何処の情報なのか僕の耳には入っていない。まだ、一般的に広まっていないんだろうね。

転職はど真ん中にホームランを打てるのか?

転職はギャンブルなのか。働く時点で自分のポジションは決まっているし、ヒッチハイクして簡単に乗せてもらえます?なんて糞楽な作業ほどお金が貰えたりして、世の中の流通がよくわからない。

仕事が出来ない人ほど出世して糞真面目に働いてる人が給料がいっこうに上がらず「バカを見て辞めていく。」

5年も働いた仕事にサヨウナラをしてカップラーメンを食う生活にもはや憧れなど存在しない。

これでもまだうんこを漏らしそうな僕は会社を辞めようと思っていないからいずれ馬鹿を見るのであろう。

こうして無駄な仕事をするだけでライフスタイルを語ること。ウンチク話を覚えることも出来ずに人生を終わりにするってなんかむなしいし、悔しいな。明日を生きる為の毎日よりうんこを漏らさないようにする毎日だ。

以上!おわり!

現在、読者の方募集してます!気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
follow us in feedly
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スポンサーリンク










お問い合わせ