パパのあるべき姿とはなんなのか???

f:id:uver2468:20160104225819j:plain
パパ…はい。私のことです。最近娘が生まれました。今4ヶ月です。まだしゃべりませんが「あー、うー、」って言います。スーパーベイビーになってくれ!

赤ちゃんがスケボーに乗っている動画があったけどあれすごいな。それくらい凄い子供になってほしいな。

子供に望むことは沢山あるけど、私は子供に対してどんな態度でいればいいのか。面白いパパでいる、怒るパパでいる、悲しいパパでいる。どれが一番なのだ。

まだ4ヶ月であるが子供の成長ってホント早い。早すぎる。俺の成長は止まったままだ。肉が横にでてくるよ。

それくらい赤ちゃんの成長が早い。

パパでいることに対してどんな自覚を持つといいのだろか。これから娘ちゃんが大きくなったらあちこち歩くようになるであろう。

商品を勝手に取りにいったりするであろう。何か危ないことをするかも知れない。

いけないことをしたときは叱らないといけない。俺にちゃんと出来るのか。いろんな人から優しそう。いいパパそうとか言われるが実は甘やかしてしまうだけで駄目なお父さんなのではないか。

なんか色々頭の中がごっちゃになってしまうのである。出来れば子供に背中を見せたい。

自分の知っていること優しく教えてあげたい。子供がちょっと悪いことをしてももスルーしてしまいそうな自分。なんだか情けない。

子供の成長を見守ると共に私も子育ての方針や学び方をどうするか考えなくてはいけないと思う。

出来たら子供にはなついてほしいなと思う。大きくなったら一緒に旅行に出掛けたり勉強教えたりしたいな。

夏はプールで一緒に泳いだり、冬はボードをやりたい。ボードはまだやっことないのでそれまでに出来るようにしておきたい。パパできないの。なんて言われたら困るのである。

勝手な理想を並べてしまうけどそんな自分も成長出来ますように。

おわり。

見てくれてありがとうございます!
はてなブックマーク、シェアしてもらえれば励みになります!!

スポンサーリンク










お問い合わせ