100円だと~!なぬー!まじか!…っふ。諦めました。やっとこさ100円をさ貰えたんだとさ。嫁さんから。
100円で何が出来るか!?
スーパーでジュース買えるな。
うまい棒買えるな。
酢ダコさんも買えるな。
菓子パンをなんとか買えるんじゃないか。多分買えるよ。
募金が出来るよ。俺いい仕事してるじゃん。100円以上の価値あるんじゃない。
子供に100円をお小遣いとしてあげられるよ。それせっかく俺が貰ったお小遣い…
100円で思い付くものと言えばジュースくらいっかな。他は思い浮かばないや。100円っていくらなんでも少なすぎるよ。ヘタレだからしょうがない。
逆に100円で買えないもの。
車は買えない。
家も買えない。
電車も乗れない。
バスも乗れない。
新幹線も乗れない。
スポーツジムもいけない。最近身体動かしてないんだよね。いきたいんだよね。
人の心が買えない。絶対買えない。100円どころかいくらお金を注ぎ込まれても買えない。
それくらい心って綺麗なお薬である。心を薬で治すことは出来ない。だって人間の心って一つしかないのだから。
家も買えないし車も、買えない。何故…。いくらなんでも100円って少なすぎるのです。
子供でさえ500円とか平気で貰えるっしょ。「500円で何がお菓子買ってきなさい。」そんな言葉いわれてみてえもん。
せめて10000円くらい貰えてもいいんじゃないか。
ネットとか友達とか会社の人とかに聞いたりするが収入の10%は貰ってるとかなんとか。月収20万なら2万円か。なら1万くらいお手のもんでしょ。嫁さんよ。
ところが俺は後から気がついたことがある。嫁がお小遣いを全然くれない理由。
それは普段お小遣いをくれるであろうお金は全部マイホームを買うための資金にしていたり車を一括で買うために貯金していてくれてること。そんなこと今まで言わなかったじゃん。
嫁の遠回しな優しさとお金をしっかりと管理していてくれることに感謝している俺でした。
ならお小遣い100円でも問題ない。納得。
主婦ってすげえな。
おーしまい。