リーボックポンプフューリーのシューズをお探しの方へ。今あなたにとって悩んでいることは
・ポンプフューリーのおすすめシューズが知りたい
・何がいいのかわからない。最適なシューズを探している
・とにかく人気モデルをお得に購入したい
などではないでしょうか。今回はその悩みを解消するべくおすすめのシューズをランキングにてわかりやすくまとめました。ランキング順にて書いているのであなたにとって最適なシューズが見付かるはずです。是非参考にしてみて下さい。
ポンプフューリーは足にフィットしやすくスポーツにも向いています。軽さが魅力的で、サイズにとらわれることなく、ある程度自由に履けます。歴史が深く老舗。カラフルな種類もあって誰が履いてもいいんですね。年齢は問いません。歩きやすさも抜群です。
1位 リーボック INSTA PUMPFURY OG BLACK
評価🌟🌟🌟🌟🌟
・ザ ポンプ テクノロジー機能搭載
・1994年に登場したモデル
・衝撃吸収に対応
アッパー部分が特徴的で空気を上手に利用することにより足元を快適にしてくれる。
ランニングに使うのもいいし、歩行用として最高なスペックになります。カラーもブラックを選んでおくのが正解ですね。汚れを気にする人は白を避けておくのが無難です。
やっぱ黒はどのコーデに対しておしゃれにまとめることが可能。定番のカラーなので色で迷っている方はとりあえず黒にしておくと良いですよ。
人気カラーは黒でほぼ決まりです!評価の方も高い。
2位 ファイアースパーク
評価🌟🌟🌟🌟
・フィット感あるソール
・斬新さのあるフォルム
・素材 合成繊維
横からみたサイドフォルムがかっこいいです。
既に老舗のモデルなのでまだ現役で使えてしまうデザイン性は伝統的な文化を守っているのだなと感じますね。
大人向けに最高です。一足程度は欲しいところ。バスケシューズっぽく見えます。
3位 (リーボック) スニーカー インスタ ポンプ フューリー OG コラボモデル
評価🌟🌟🌟
・20周年記念を目的に作られたモデル
・アッパー細部に独自の変化
・ブランドロゴのこなれ感
初代のモデルを進化させたポンプフューリー。かなりの手間を使い実際に履く人の為に試行錯誤されて作られたシューズだと感じます。
当たり障りなく使える点と、限定モデルならではの希少性が生まれています。普通のシューズでなくあえて違うモデルで冒険してみたい方におすすめ。
4位 ポンプフューリー PL
評価🌟🌟🌟
・PLシリーズ
・オールラウンドな履き心地
・レザータイプ
ハイテクスニーカーの歴史を牽引してくれた数あるうちの1つ。パーフレザーという素材が使われており、履き心地を無駄にしない半透明なヒールプラーが印象的。
こちらは予備に一足あったって問題なし。固くゴツくという不振な感じがなく、足元が全体的に安定している。普通を強調させつつ弱点が少ないのが魅力的です。一度は履いてみたくなるシューズ。
5位 【リーボック】 インスタポンプ フューリー OB
評価🌟🌟🌟
・ネオンチェリーカラー
・合成皮革素材
・ポンプチェンバーを投入。
まさしく情熱の赤色ですが、一応ネオンチチェリーとなっています。赤っぽい色合いなら足元にインパクトを与えるのでコーデの差し色にも最適。
どうしても整ったフォルムに目がいってしまいますね。
いつも黒ばかりの靴を選んでいる人は、たまに違う色をチョイスすると良いんですよ。お洒落のポイントがグッと上がります。
補足
サイズ選びには慎重に。自分のいつもはきこなしているシューズの+0.5~1センチをピンポイントに狙うと丁度良くなります。
ポンプフューリーは通常のスニーカーよりも小さく作られているのと、ポンプフューリー特有の空気システムにより靴中を履いたときの感覚が非常に狭くなります。
失敗しないようにするには自分のサイズを事前に把握しておく必要があります。新しい靴を新調して楽しく快適に過ごしていきましょう。