メディア工房がいきなり、ぼんっと株価ぶっ飛ばしてくれました。日経平均は平均的ながら、ストップ高を更新。
今まで吹き上げてきていなく、堅調に株価は落ち着いていました。
何気ないところからの奮発力にビックリした投資家も多いことでしょう。
メディア工房は今かうのは危ないのか?それとも買い時なのか?
現時点では盛り上がり過ぎていますので、とことん様子を見る必要が出てきそうです。
メディア工房はやるだけ上げておいてそこから下へと突き落としていくのか…吊り上げたい目的なら一時の仕手株になってしまいそうですが…。
【テーマ株価上昇銘柄マップ】
【世界一優しい株の教科書】
|
メディア工房の会社は主にpCや、携帯スマートフォンに向けた占いコンテンツのアプリを作ったり、その価値を提供している会社となっています。
占いといえば風水も、同じようなコンテンツに近い。
その他VR、mr事業を行っていたり、ゲームコンテンツや女性に向けた配信メディアなど、一種だけでなくいくつかの事業をしているようです。
最近では子会社のルイスファクトリーから、新作ゲームコスプリの製作が始まったことを発表していました。
コスプリとはTwitterで有名になっているモデルやアイドルを起用させて恋愛に特化したゲームになる。
恋愛向けなのでシミュレーションゲームとして、リアルに近い場面を見せてくれることでしょう。
このゲームでは着せかえや、ARを取り入れた写真Twitterで有名なモデルさんたちにアピールを行うことも出来るようです。
まさにオタクとなるファンからすれば嬉しい内容。
メディア工房ではこうした新しいゲームアプリを出したりしているので新作期待と共に株価に影響すると思われます。
その他主力は占いコンテンツだと思いますが、今力をいれてきているのはVRコンテンツでもあります。
後は海外向けのインバウンドにも注力しています。
大本命となるのはやはりコスプリのゲーム。
現代はインフルエンサーの影響力さえあれば商売にもつなげられ、収益化することだってできる。
ただし、あくまでも子会社が制作開始をしているわけでして、今後の株価に大きく影響するかといえば微妙な所であります。
Twitterフォロワー100万人のモデルといっても、ゲームの世界で絡むのであり、わざわざそんな所にリソースを組み込む必要性は果たして…あるのかという疑問。
だが、恋愛系のジャンルは心理的なトリックもくそもなくプレイヤーの好奇心を満足させ刺激し、楽しませることを目的にさせる。
恋愛ゲームは客単価が低く、ライトなユーザーさえ半端ない金額を使うことはない。無料で遊べるなら無料で遊ぼう精神のユーザーが多いこと。
如何に課金ユーザーを獲得していくかが重要となりそうですね。ボイスとグラフィックが最高品質だったら売れていくのかも。
名前だけの勢いを越えてゲームとしての知名度が上がっていけばぶっとんでいくか…。そんかわり売り上げを沢山出せないと赤字になってしまいそうだ…。
最後の一言…一時の株価の上げ下げで買いにいくと後で痛い目にあうかもしれない…。
投資を行っている方向け…。
圧倒的な投資情報、無料推奨銘柄情報はこちらメールアドレス一本で利用できます。↓ベテラン投資家が的確な投資情報を提供してくれます。
無料ですのでまだの方は是非お得に使ってみてください。
→勝ち株ナビ